I played the Genesis version to death. And thought it was a decent port. But you're right, after comparing both. The PC engine is clearly superior. Shame on Sega.
This one was lovingly ported by NEC Avenue, while Sega carelessly outsourced their port to someone's cousin (Dempu or whatever). Sega ruined a number of arcade ports via outsourcing over the years. It's too bad, even if these games were getting a bit old. Fans like me really did want nicer superscaler ports on the Mega Drive and if Panorama Cotton is anything to go by, Mega Drive COULD handle them 10x better than what we saw in these lazy Afterburner 2, Super Thunderblade and Galaxy Force 2 ports. Super Hang-On and Outrun were good at least.
当時の家庭用移植としては、PC-E版が一番好きでした。BGMがしょぼいのはハードの制約上どうしようもないですが、ゲーム性とスピード感、特にスピード感の再現は見事でした。
動画だとわからないんですが、実際にブラウン管に映すと凄く滑らかに動くんです。
CPUのビット数なんて性能と直接関係はないんだなと早々と気づかせてくれた良作です。
PCエンジン版はメロディー付きがいいんですよねぇ
S.S.T.BANDのカセットテープを聞いていたあの頃…
プレイも編集も上手ですね。
とても楽しんでみせて頂いてます。
給油機が通過するときの影まで再現されてるんだと、この動画で気付けました。
開発チームの愛を感じました。
またまた青春時代を思いながらネコ達と戯れながら酒(^_^;) アフターバーナー Ⅱ X68000版もあったけど、私はPC―engine版が大好きです。
PSGも美しいですね。移植も素晴らしいですね!だってアーケードとPC―engineの性能差は月とスッポン なんだから (^_^;) で、期待せず買ったんですがプレイ直後に叫びました!移植お上手―と (笑) 素敵な動画でした。ありがとうございました!ニャー ♥ m(_ _)m
当時は8ビットゲーム機のROMカードでここまでやれれば大したものだなと思ってました
PCエンジン版は背景が所々省略されてますけどスピード感があったりメロディー付きの音声があったりで今でも気に入ってます(*^^*)
PCエンジンは背景が簡略化されてるけどスピード感はアーケードを意識して作ってるのがいいね。BGMのメインメロディ付は賛否が分かれるところかな。
補給機がちゃんと拡大縮小してるのが凄い
ゲーム感覚はMD版の方が上なんて声が当時はありましたけど、水平線のグラデーションを再現した美しさは圧倒的ですね。
あけましておめでとうございます
PCエンジンの性能をフルに生かして移植して良移植
Great port. This port put the lazy Mega Drive version to shame.
I played the Genesis version to death. And thought it was a decent port. But you're right, after comparing both. The PC engine is clearly superior. Shame on Sega.
Love your videos
Great comparison
While environment is cut back significantly, the game play and speed so well done. PC engine arcade ports are very faithful to the source material.
メガドライブと比べると、やっぱりPCエンジンの方が処理がなめらかで、プレイ感覚もACに近い感じがするのよね。
ただ、音源的にがんばってる方だと思うけど、FM音源が出せないので、パンチは弱めで軽快なメロディラインが特徴に仕上げてある。
どれもそれぞれ好きなとこあるけど PCEは音楽が好きで遊んでたかな。よく遊んでたのはMD版 FC版もがんばってるなーって楽しめた。その後に出た32X版でやっと 初めてゲーセンで心臓破裂しそうなくらいどきどきしながらPLAYした体験を家で体験できて満足した。
あれ?22面の曲がFinal Take Offじゃない! アーケードに似てるのがPCエンジンって感じですね。圧倒的に遊びやすいのはメガドラ版ですが、PC版独特のサウンド周りはやっぱり好き。
かなり頑張っていた移植だったんですね。ただ、左右岩壁のシーンがAC版の夕方から夜間に
変更されているのは残念です。
凄いねぇー
こうやって並べてみると、PCE版がAC版の雰囲気をいかにうまく再現しているかよくわかりますね。
当時、MD版とPCE版両方とも持っていましたが、面白いのはやっぱりPCE版でしたね。
MD版は技術面を追求しただけで面白みはあまりなかったですね。
AC版でなくて、あくまでX68000版の移植といった感じでした。
でも、なぜかMD版の方が評価されるような雰囲気が嫌でしたねえ。
あくまで自分の感覚だがBGMにあの糞ダサいメロディラインが乗っかってなければPCE版の方がいいかなと思う
それを評価する人が多いけど俺は駄目だあのメロディは
このタイトルだけに限らないけどMDは全体的にもっと頑張れよってのが多い気がする
制約の多いPCEに対してこれだけしか差がつけられないわけないだろうに
自分もMDとPCE持ってたけど、MD版購入しました、松島さんの移植だったからメガドラ版も良かったんですが、今にしてみるとPCE版、かなりイイですね!名もなきプログラマさんの本気を見ました。ちょっと感動の移植度です。
The PC-Engine port of this game is hilarious because it's superior to the Mega Drive version in just about every way, and this is a Sega game. XD
This one was lovingly ported by NEC Avenue, while Sega carelessly outsourced their port to someone's cousin (Dempu or whatever). Sega ruined a number of arcade ports via outsourcing over the years. It's too bad, even if these games were getting a bit old. Fans like me really did want nicer superscaler ports on the Mega Drive and if Panorama Cotton is anything to go by, Mega Drive COULD handle them 10x better than what we saw in these lazy Afterburner 2, Super Thunderblade and Galaxy Force 2 ports. Super Hang-On and Outrun were good at least.
主旋律があるのはPCEとFMTOWNSだけなんやで・・・レアやろ・・・(´ω`)
mk3版は?
敷居は高いがDEMPA製サイバースティックorアナログジョイパッドで遊べば最強
AB2の比較もあったんですね。SEGA体感ゲームで一番やりこんだゲームでしたね
私の住んでる県に当時のゲーメスト全国TOP(FGK-SHO氏だったと思う)がいて、リアルでHit1600overを見ることができました。今はエミュとかあってやりこめるからわかりませんが当時は実機でhit1600overを出せるのは全国で彼一人だけだったそうです。ちなみに私はhit1500前半が当時限界でしたね...
地面が全然違うの知らなかったw
ちなみのタイトルの色使いって技術的にできないのか意図的に変えたのかどっちなんでしょう?
この作品をPCEに移植担当は電波新聞社でした。
どちらかというとAC版の移植というよりもX68k版に近かったですね。
しかし当時はHuカードの為、容量の制限もありますし、
PCE版もこれはこれで良く出来てましたねw
@@spikyjam PCE版の開発はビッツでしたね(;^ω^) スぺハリとゴッチャになってました(笑)
すいませんm(__)m
PCEってメガドライブやスーファミと比べるとゲーム全般の動きが速く感じる
悪く言うと重厚感が無いような軽い感じがする
アーケードゲームそのままをコンシューマーにするのはいまだに難しいかな?